ふなっしーの自宅は千葉県船橋市です。
当たり前か。船橋市非公認キャラクターだもんね。
写真を見る限りでは家具屋さんのようです。
ふなっしーの中身は北見健二さんという方で
家具屋を経営されていたようですね。
2011年11月にイラストから誕生してツイッターで活動されています。
2013年まで家具屋として営業もされていたようです。
今でもVINTAGE-HOUSEとしてyahooショッピングのサイトには
お店があります。
この人がふなっしーの中で飛んだり撥ねたりしているんですね。
・ふなっしーの年収は?
一説によると年収は7億円と言われている。
ふなっしーとしてデビューした頃はおそらく1ステージで1万円前後だったのではないだろうか?
知名度が上がればギャラも増えるわけで、現在のギャラは
数100万、CMにいたっては1000万を超えるのではないだろうか。
ふなっしーの場合、出演料のほかに、グッズ販売や
版権の使用料などを考えると、相当凄いものになるでしょう。
中の人が見えないので、誰が入っていてもいいし
キャラの動き方さえ統一してしまえばなんぼでも増やすことが可能だ。
事実、ふなごろーも出てきた。
これだけ人気になれば、派生モデルが出てきてもおかしくない。
ふなっしーは汗臭い
ふなっしーに限らず
くまもんも臭いらしい。
夏、暑い中着ぐるみしていいるのだから
仲は相当あついのだろう。
以前、ご当地キャラとハグした人に聞いたことがあるが
臭い。らしい。
男性の汗臭い匂いが尋常じゃないくらいしたと話していた。
ご当地キャラは
ふなっしーやくまもんに限らず
どうしたって暑そうだ。
劇やせの原因になったりして。
いや、痩せるだろう。
夏場の暑い時期にあの運動量。
かといって
涼しい格好のキャラがいたら劣化もはやそうな気がする。
ふなっしー、くまもん。クリーニングは?
着ぐるみをクリーニングすると数万円かかるといわれている。
しかも、大人気のキャラになるとどうせクリーニングしてもすぐに
汗臭くなってしまうのだろう。
ご当地キャラはテレビで見たり、ステージで見ていても
そばに近寄らない方がいいかもしれません。
ふと、気が付いた。
ミッキーマウスが汗臭いと聞いたことが無い。
やはり夢の世界なので、徹底して臭い対策をしているのだろうか?
あるいは、夢の世界の住人なので
誰も汗臭いと言わないのだろうか?
コメントを残す